第71回 地区年次大会(ライオンズクラブ国際協会331-A地区2024-2025)

2024年5月18日(日)教育文化会館で開催されたライオンズクラブ国際協会331-A地区2024-2025 第71回 地区年次大会の様子をご紹介いたします。

地区年次大会とは
各地区(全国35地区)が毎年開催する、地区内のライオンズクラブ会員が集まるイベントです。主に4月~5月に開催され、地区ガバナーの選出や、地区運営の報告、奉仕活動の紹介などが主な目的です。

引用:ライオンズクラブとは(PDF)

目次

第1部。開会宣言、ご来賓並びに地区役員、参加クラブ紹介

年次大会の式典は第1部2部3部の構成で執り行われます。

第1部は開会宣言、ご来賓並びに地区役員、参加クラブの紹介。
そしてご来賓より祝辞、年次報告など。

ご来賓には

  • 北海道知事、鈴木直道様
  • 札幌市長、秋元克広様
  • LCIF理事・元国際理事、L鶴嶋浩二
  • 元国際理事・国際親善大使、L杉本忠夫

にお越しいただきました。

第2部。地区ガバナーズアワード発表並びに表彰

年次大会第2部では、地区年次大会委員長アワード発表並びに表彰、地区ガバナーズアワード発表並びに表彰が行われました。

札幌インフィニティライオンズクラブは、数ある賞の中で、

  • 情報テクノロジー推進活動最優秀賞
  • GMA推進活動優秀賞
  • FMT女性、家族会員の増強、育成活動優秀賞

3つの賞を受賞し、内一つの賞で最優秀賞を受賞しました。

第3部。地区ガバナーエレクト紹介

第3部では、地区ガバナーエレクトのご紹介、挨拶、伝達式が行われました。

ガバナーエレクトとは
地区ガバナーは地区の年次大会で選出されて、その年度の国際年次大会閉会と同時に正式に就任するのであるが、選出されてから就任するまでの間ガバナーエレクトと呼ばれる。

引用:ガバナーエレクト – 中間ライオンズクラブ

懇親会の様子

懇親会は場所を変え、札幌プリンスホテル国際館パミールで行われました。

よかったらシェアをお願いいたします!
  • URLをコピーしました!
目次